#365.LIFE ~カワマタブログ~

まぁ、人間、そんなに簡単に変われないって事だよ。っていう話。



ミスした事とか誰でもあるよね?


考えても答えが見つからなくて


苦しい時期もあったよ?



でも君と僕の違いを1つ挙げるのなら、


人より少しでも前を見てるって事だねぇ。


後ろに振り返っても、もう変わらないしね。


まずは仕事のミスをしてる事を自覚してるなら、
1日の仕事の中でそのミスをしない事だけ考えればいい。


1日できたら次の日もね。


で、また次の日も。


継続は力なり。ってやつ。







でも継続だけじゃダメなり。


じゃないかなって。



【変化】をつけなきゃね。


慣れとかは天敵。


慣れた頃によくまたミスる。

同じミス=慣れが出た



だったら、慣れなんて始めからない方がいい。


初心ってやつか??? 



【初心を忘れず!!】


って言葉をフレッシュさ満点で言ってるのを
聞くけど、



■ まず初心は忘れる。



でないと初心じゃないし。

初心はその瞬間にしか存在しないもの。

って俺は思うんですよ。

ハタチで迎える成人式と同じ感覚。

初めての物事、事柄に対して

初心は1度だけでしょ。


だから初心なんて忘れてもいいから、

教えてもらった事だけは忘れてくれるな。


その上で、

もっと上手くなるには。

良くなるには???

 

■ 何故?をしっかり追う。


強くなって欲しいと思う。


てか、人とか環境とか恵まれてるだろ。


自分たちの時代は〜的な事言うの嫌いな人間なんで
細かく言うつもりはないケド、


貪欲さを感じないっていうのはある。

尊敬してる先輩って僕はホントにいなくて。

これは悪い意味じゃなくて。


作らないタイプの人です。


本当にいないけど 、

その方が自分は頑張れるし、

貪欲さを持ち続けられる。
だからこのスタンスはまだ変えるつもりはない。

好きな先輩はいますよ。沢山。


自分は自分。人は人。なんで。



自分だけの目線ってのも大事にして欲しいんです。

そうすれば自分の何故?が

自分以外の人間にも何故を考えさせて、
引き出せると思うから。



コントロールできない【過去】よりも、                  変えられる【未来】に賭ける。



頑張れ。






髪の毛の悩み、ヘアスタイル相談、トークルームで毎日更新してます♪

#365.LIFE ~カワマタブログ~

0コメント

  • 1000 / 1000