自分に合うのはどのシャンプー??【カラーケアシリーズ】5種類の特徴、効果効能のご紹介!!!!!!!!!!! | コラム | 十三のアッシュ系カラー得意美容室|SPOON
こんにちは!Hair salon SPOON カワマタです!今回は【カラーケアシリーズ】その種類効果効能をご紹介します!まずは、この2つ。左から、【RICH~リッチ~】【SWEETIA~スウィーティア~】【RICH】(オールマイティ)うるおい、まとまりのあるヘアにしたい方。アボガド油の力を借りて、ツヤを高めると共にダメージ、エイジングで失われる脂質を補給し、髪の毛全体の『パサつき』や『広がり』などの悩みを解消します。歳を重ねても、いつまでもキレイでいたい方へ。香り・・・柑橘系【SWEETIA】(熱ダメージ対応)ヘアアイロンなどの熱ダメージを気になさっている方はこちら。熱ダメージを防ぎ、柔らかな、まとまりのある髪の毛へ。髪の毛が『硬く』ならないよう仕上がります。痛むのは嫌だけど、巻くのはやめられないという方へ。香り・・・少し甘め続いて、今回から追加になった3週類のご紹介。左から、【STYLISH~スタイリッシュ~】【NATURY~ナチュリー~】【COOL~クール~】【STYLISH】(オールマイティ)サラサラでなめらかな指通りの髪の毛を目指す方へ。マカダミアナッツ油の力を借りて、主に毛先の絡まりが気になっている、毛先にざらつきがある方の悩みを解消します。ストレートヘアで周りと差をつけたい方へ。香り・・・黄色い果物系(パイン、マンゴー的な)【NATURY】(敏感肌対応)シャクヤクエキスの力を借りて、頭皮バリアを形成。フケや、かゆみなどを抑えて、健やかな頭皮にし、健康な髪の毛へ。頭皮への悩み全般をカバーします。髪の毛への心配よりも、頭皮が敏感な方にオススメ。頭皮のダメージを気にせずカラーを楽しみたい方へ。香り・・・薄い柑橘系【COOL】(汚れスッキリ)爽やかでスタイリングしやすい髪の毛へ。オイルクレンジングを応用し、ワックス、皮脂、汗の汚れ、を取り除き頭皮のベトつきや匂いを除去します。職場やアルバイトで髪に匂いがつくのを気になさる方へ。香り・・・ミント以上です^ ^写真は200サイズになります。【自分に合う】シャンプーは見つかりましたか???カットカラートリートメント¥13,500(税込)に+¥1.000でシャンプートリートメント(200ml 200g ¥2,810)をSETでお付けしてます。カラーの色持ちやアフターケアもスプーンにお任せください^ ^では( ^ω^
0コメント