新たなテレビ探し
休日です。
ということで今日は家族でお出かけ。
家族との時間はホントに最幸です。
やってきました。
ヨドバシカメラ
音響のコーナーとかテンション上がる。
息子はパン食ってますw
今回の目的は
テレビ探し
今やテレビの進化は凄まじい。
有機ELや、4K、8Kなんてのもあったり、
なんといっても最近のテレビは液晶技術だけじゃなくサウンド技術も進化していて
うわぁ〜…未来や…こりゃ未来やでェ…
と。
色々歩きまわってとりあえず物色。
BRAVIAは高品質を謳うだけあって臨場感とかヤバめ。
サイズは55型なんかがベストかなぁ〜。
猿の化け物も美しいですね。
SONYさんは流石のクオリティ。
個人的な好みは勿論ありますが音質に関しては頭一つ抜きに出ているメーカーの一つ。
画質も最高。
しかもこのフレームレスに限りなく近いビジュアルも良き。
iPhone X のビジュアルが好きなんでやっぱこういうのいいなーって思うんですよね。
とりあえず候補の一つになったのはコレかな。
Panasonic 55型
スペックも良いし、ビジュアル、音質なども良し。
値段の事もあるし、コスパがいいものが1番なので吟味しようかな。
Blu-rayレコーダーはREGZA推し。
東芝さん、これからも期待しています。
ワクワクするねぇ。
買い物はこうでないといけませんね。
REGZA、AQUOS、VIERA の3選手。
今のテレビ買う時に寿命とかで、次買い換えるなら、2018年頃かなーって思ってましたが、パンフ見てここまで進化しているのか…とビックリしました。
楽しみに過ごせそう。^ ^
勉強していきましょう。
0コメント