#365.LIFE ~カワマタブログ~

#9.26 《why???》

white.梅田には美容学生さんもご来店いただくのですが、

ここでもちょっとした面白い話に出会えるときがある。

何故???と思う内容だけど、
例えば、

授業の内容全く把握できてない生徒多すぎ問題


とかね。

ワンレングスボブとかを、

横に切るやつ。


と表現したり、

レイヤーカット(段を入れること)を

短くなるやつ。


と表現する。



笑笑。


バカにするわけではないが、

仮にも、《専門》学校なわけで、

専門的な知識や技術を学びに来ているわけだが、おそらく認識としては

オシャレ自由の幅が広い学校という感じだろう。


今自分が何をしているかくらいはしっかり把握してほしいものだ。

かなり独断と偏見ではあるが、
未熟さの中心時間といえば、中学生の時期だと思う。その頃は世間知らずで甘くて、バカで。

そんな未熟な頃ならまだ目をつぶっておけることもあるだろうが、
専門学校は、ある程度自分のことを自分で考えて選択しているはずだ。

その選択した先に大金を払い、通わせている親御さんの気持ちを考えると心が痛いね。

僕にも3歳の息子がいるが、将来どうなるにしろ、やるべき事をやらないのではあれば、
一切の援助はしないと決めている。

お金の価値というより、

ちゃんと感謝する気持ちがないと、ダメだぞ。ということですね。

学校の試験の日とかも、

いつか知らないんですよねェ〜。笑


とか普通に言えちゃうのが凄い。

勿論、国家試験に必要なものや、試験日も知らないらしい。


僕は新卒でそのような人材に出会えたのであれば、採用していきたいと思うけどね。笑



まぁ〜。

しっかりやれよ。(一部の)学生。






髪の毛の悩み、ヘアスタイル相談、トークルームで毎日更新してます♪

#365.LIFE ~カワマタブログ~

0コメント

  • 1000 / 1000