2019.10.08 21:51#10.9 《Humility is a talent》才能は色々あると思ってるタイプの人間です。考え方、動き方、判断力、継続力、発信力、統率力、など色々。その中でも、特に大切だなと思うものがあって、、、謙虚さ。誠実さ。素直さ。この3つだ。特に謙虚さについて思うことが多い。謙虚って別に『遠慮』とは違う。一般的な説明ではこうだ。自分を偉いものと思わず、素直に他に学ぶ気持があること。思ってた謙虚っ...
2019.09.29 22:09#9.30 《Time is important》今日は今月初めての休み〜たまにはゆっくりしないとね。といっても、もう7時から、起きて身体動かしちゃってるんだけどね。これはもう仕方ないね wそれにしても早いね〜。9月も、もう終わりか。今月も色々あったなぁ〜。毎日忙しいし、休みらしい休みもないけれど、今は仲間といられる時間が本当に愛おしい。シンプルにスゲー楽しい。ってことなんだけどね。元か...
2019.06.06 21:556/7 ほとほどの力でいい。社会人一年目は遅刻しろ。と言いたい。は?ってなるだろうけど、遅刻なんて遅かれ早かれやるんだから1年目の時にもっと色々やらしてほしい。技術のミスでも人付き合いでも、何でも。なんか完璧主義ってまでの感じじゃないけど、堅い人たち増えたなーって思う。見た目は冷めて見えるだけで、実際そうじゃない。多分真面目なんだろうし、頭でしっかり考えて行動してる...
2018.05.17 16:57始まり。ブログ再開。ここまでブログがご無沙汰になったのは現在、いくつかのプロジェクト同時にスタートしていて、ある程度カタチになりつつあるところまでの導線を作っていて、そっちの時間が思いのほかかかってしまった…まだまだ時間の使い方、自分との向き合い方などの未熟さも感じたけれど、とても大切な時間を過ごせましたし、経験になりました。ここより本格始動。そ...
2017.12.31 16:4012/31 最終日。12/31 本年度最後の営業でした!最終日にも沢山のお客様に来ていただき、最高の締めくくりになりました。まずはお客様。本当に1年間ありがとうございました。僕のルーツでもある「家族」お客様と美容師というお互いに垣根を超えた存在でありたく、繋がっていたい、一緒に歳をとっていきたい。そんな家族に助けられ、護られ、支えていただいた1年で...