次は俺の番🌟🌟
前に一緒に働いてたコから嬉しい方向🌟
自分のお店を出すことになったみたい^_^
そのコとはお互いに高め合ったホントに大切な人で、
熱いし、真面目だし、なにより、
お客様をキレイにしたい!!
って気持ちがすっごく魅力的な
素敵な美容師でした😊🌟
女の子らしい性格ってより、ちょい男勝りな感じでもあったな、、笑
同じ仕事場では、よく2人で喋ったなぁ〜。
あのスタイルはこうした〜だとか。
あの色使いは何と何で合わせてるの?って
聞いたら、
あれはね!これとこれを混ぜたんだよ!
って気さくに答えてくれたり、
僕は僕で、
あのメンズカットはどう切ってるの?って
聞かれて、
あれはこうだよ〜!とか答えたり、
たまに、
ん〜っとね、こうなればいいなっ!って感覚!
こっちの方がいい!根拠はないけどね。的な。
その当時の僕は、理論ももちろん大切には
してたけど、
【感覚的】だったというか、
ルートや、パターンが決まってるモノを美容師が選定するというより、
お客様と【一緒に選ぶ】事を念頭においていました。
カットの練習とかも短期集中。
ダラダラするのが嫌い。だから1人で黙々。
気になった事はその日のうちに。
先延ばしにしたくないですよね。
自分でやると決めたものに関しては、その日のうちに。
【明日やろうは馬鹿野郎】型。
自分自信の準備は怠らない。
そこから起きるお客様との関わりや、
お客様の居心地を1番に。
つまり何事もそのときの巡り合わせ。
◼️ フィーリング思考
ってやつですね。
だからお客様とのカウンセリングメニューも増えたり、減ったり全然変わるし、話の中で全てが生まれてくる。
彼女は、明るい性格で、裏表がなく、
常に同じ事をキッチリと繰り返し続けるタイプ。
自分の弱い部分と向き合い、苦手克服の為の時間の使い方がとても上手だった。
なにより楽しく練習もサロンワークもしていたので、お客様もすごく自然体でいられたんじゃないのかなって思います^_^
熱い気持ちも持っていて、自分に嘘をつかない。
【お客様の悩みは自分の悩み】
そのような姿勢の美容師でした🌟
◼️ 練習は嘘をつかない。
【はじめの一歩】の幕の内一歩氏の様なタイプ。
全く違うタイプだったからか、
仕事仲間としては、めちゃめちゃいい時間を過ごさせて頂きました^_^
お互いにこれからも頑張ろう🌟
自分自身も
自分のお店の開業が今1番の目標。
そこから先の夢のためにも、
勉強をこれからも積んでいかないとな^_^
そうなったらまた飲みに行ったとき楽しいだろうな^_^🌟🌟
本当に出店おめでとう🎊
またオープンしたら絶対に顔出します。
3年半くらい前の写真かな?コレwww
0コメント