#365.LIFE ~カワマタブログ~

考えれば、今この瞬間は当たり前じゃなかったなぁ…


9/4 の休日にて。


グランフロント南館にて



これが…高層ビルというものか…
(地元徳島の人間からするとこの景色は異常)
というか、29階だったかな。

この高さはちょっと怖いなと思ったな。

でも耐震とかもちゃんとしてるんだろうな。ホッ

何しに訪れたかというと、

未来に繋がる大事なミーティングをしに行って
参りました!

未来設計というやつですね。
やはり 先のこと をしっかり考えた 「今」の
過ごし方をしないといけませんからね。

とっても勉強になります。


2時間程で終わったので、



その後はフリー。

息子の秋冬を見に、GAPへ。



最近肌寒くなってきたもんねー!


色々見てたけど、

息子が一番テンション上がったのが、

サングラスw

めっちゃくちゃ嬉しそう。www





手を振ってらっしゃる。(値札…www)



頭がデカイからすでに額に装備する事が可能。




画になるねェェ…。



その後、昼食へ。

なんか妻が前から行きたかったというカフェへ。


着く頃には、









爆睡ですわな。





か、可愛い…



えーっと。なんだろこの写真w




ミルクティーとパンを先にモグモグしながら
妻とTALK。






あぁ〜のんびりとした時間…。





しかし…ふと気がつくと、、、







どこを見てるか分からぬ妻…。

彼女はこの時一体何を考えていたのか…











不安になります。この表情…









理由をすぐに問い詰めると…










手が痒かっただけでした…。w










何故かホッとしました。

妻は手荒れしやすいのです。
 
これからも洗い物係は僕に任せなさい。




そしてまたのんびりと…



僕はパスタを。

最初は肉食うつもりだったんですが、

なんか気がつくとパスタが目の前にきてました。






妻はサーモンと何やらナッツの様なものを添えた
ムニエルを。(こっちの方が美味しそう。)

美味しく頂き、

その後も梅田で買い物やら、何やらで


朝から6時間以上梅田にいました。 

久しぶりだなこんな時間梅田いたの。


基本家で過ごすのも好きですからね。


楽しかったし、
何より妻の嬉しそうな顔を見れたのが嬉しい。

行きたい所にも行けて、
休みをしっかり満喫してくれたのなら、
こんなにいい休日はないですよね。


今になって思うのは、



◼️10年前の自分にありがとうって言いたい




マジでお金無かったわ18歳。

仲良くなった方が、お弁当など売ってる方でして

きっと見れられなかったのでしょうね。

痩せてたしねェェ。

ワイトみたいでしたよワイト。

分かりますかね。ワイト。遊戯王の。








あっ。これワイトです。

お弁当をよく頂きまして、

助けて頂いてたような生活。

服なんかも、とにかくキレイに丁寧に着ていた。

カラーのお薬とかがついちゃうと、汚くなり、
着られなくなる。服が減る。

しかし、買うのは痛い出費になる。

じゃぁどうするか。

シャツを汚さない、キレイな仕事をすればいい。

本当にそれだけだと思った。


結果それは僕にとっていいルーティーンを
生み出したし、

他にもこんな感じに前向きに考えて

いくつも自分ルールみたいなものを作ったなぁ。

理由なんてどうだって良くって、

言い訳を作りたく無かったんだろうね。

18の僕は。

人が出来ない、やらない、考えつかない事ほど、

やってやろう。


と奮起してたなー。


出来ない。知らない。無理。


この言葉は今でも嫌い。

地獄言葉だね。


もっと天国言葉を使っていかないと!

って思ってたな。


節約と無駄を省くっていう事にはかなり特化した
生活だったから、

月に使えるお金が何千円とかでも生きてますもん。

僕は美容学校も自分の働いて稼がせてもらってた
お金で払えたので、借金などはないし、

勿論親からの援助は受けてません。

高校だけは奨学金をお借りしました。

でももう返済は完了しました!

8年前倒しで。笑




なんか持論になるけど、


◼️人は慣れに一番弱く、一番居心地が良い。


そんなもんだと思っていて、

もし、僕が1度でも何処からかお金を借りて、
生活をなんとかやり切ったとする。

でもその後に借りた分を返さないといけないのに、

頭の中では、

「な〜んだ。借りちゃえば楽勝じゃん」

 
ってなってた可能性だってある。

甘えだよねェェ。


1度上げた生活レベルはなかなか下げられない
ものだと思ってる。

身の丈にあった生活をちゃんと意識してないと、

身を滅ぼすぞ、、、ゾ〜…。





実際借りてるヤツいたし、

ヤバいことになる前に止めた事もある。


でも止める時のキメ台詞が、、、




腹減ったなら、俺の米分けてやるぞ!!


とかマジで言ってたからね。


驚きよね。w



それで止まるやつもいるから更に驚くよねェ。w


でもお金の価値とか、仕事に対する姿勢だとか、

給料とはなんなのか?とか、


投資、浪費、出費…


色んなお金の勉強もした。
(当時は目を背けたかったから本当に嫌々やってました。)


でも大事な勉強になったからよかった。


我慢のし過ぎも良くないけど。w



ま、そんな感じかな。





当時から家庭を持つのが夢でして、、、

でも今叶ってるもんなー。

信頼できる妻がいて、愛する息子がいて、

なかなか懐かないけど可愛い猫がいて。


休みの日に、こうやって過ごせて、、  




いやぁ…



当たり前じゃないぞォ…



18の時の俺よ。

よく腐らず踏ん張ったな。

俺は今でもあの時のお前が今の俺を見ても、

ダサくない。カッコイイ美容師になったな。って

思われるようになるのが目標だ。



あの時のお前の異常なまでのハングリーさが

あったおかげで今こうして俺は元気に楽しく

美容師を続けている。


ハングリーさは忘れないし、


今10年経ったから、またあの時のお前に
教わる事も沢山あると思う。


でもあと数年したら俺はもう1つの夢を叶える。


叶えようと思ってるんだ。


その時はまたふと、辛かった18歳のカワマタを

思い出して頑張ろうと思う。



ありがとう。俺。











なんだこのブログw



今の生活に満足せず、いつだって前向きに、
目標に向かって考えて行動。



何気ない1日に凄く感謝したので、


こんな内容になりました。



夢叶えるぞー!!!


 






なんだこのブログww ハハハ





Instagram


プライベートアカウント


ヘアカタログアカウント

HAIR 

髪の毛の悩み、ヘアスタイル相談、トークルームで毎日更新してます♪

#365.LIFE ~カワマタブログ~

0コメント

  • 1000 / 1000