#365.LIFE ~カワマタブログ~

始まり。


ブログ再開。

ここまでブログがご無沙汰になったのは
現在、いくつかのプロジェクト同時にスタートしていて、ある程度カタチになりつつあるところまでの導線を作っていて、

そっちの時間が思いのほかかかってしまった…

まだまだ時間の使い方、自分との向き合い方などの未熟さも感じたけれど、
とても大切な時間を過ごせましたし、経験になりました。

ここより本格始動。

そしてまた個人ブログであり、個人メディアのこのサイトも近々少しずつリニューアルしていこうと思っています。
まぁ、それは超個人的な自己満足な範囲の動作なのですが。

頭の中にあること、感じたこと、今の自分が何を想い、これからのどうこの経験を繋げていくのか。

そして自分の志を実現するまでの記録。

僕にとってはブログだと思いました。

作業でPCにデータとして残していますが、
ブログというのは縛りがなく、
思ったとき、感じた時に、記録するもの。

表現は自由。自分だけの志を残す。

僕にとってはそれがモチベーションになり、力になるものです。

もう一つ超個人的な事として、
僕には自慢の後輩がいて、その後輩の夢も叶えてあげたい。

いつまでもその後輩の道標として、目標として、ウザイ壁として前を走っていきたいと思う。そう思わせてくれる最幸の後輩の為にも、僕にはやらなければならない、
果たさなければならない夢があります。

またいつか同じステージでその後輩とは今のこの時代にまだ残るくだらない価値観を一緒にぶっ壊してやりたいと思っています。

どこに出しても、誰に話しても恥ずかしくない後輩ですが、最初からそうだったわけではありません。

お互いの気持ちがすれ違う事も沢山ありました。

でも今も彼とはなんの垣根もなく心の底から楽しく話ができて、顔をしっかり見ながら、表情の一つ一つを感じながら過ごせます。

彼女が出来た時にいち早く伝えてくれて、
紹介してくれて、嬉しそうな後輩の顔を見て、涙が出そうなくらい僕は幸せな気持ちになりました。

まだまだ伝えたいことも沢山あります。

ただ、今の彼なら僕の10の想いを伝えたとしたならば、
それを、20、30にしていけるやつだと信じています。

今は同じ場所ではないけれど、僕はまた彼と同じステージで頑張っていきたいと思います。

そしてお互いもっと上のステージへ。

登った山の先の景色はどんなだろう。

彼となら一緒に見てみたい。

登ってみたいと思います。

お互い人間的にまだまだ未熟です。

それを刺激しあえて、共に成長できる者同士になりたいと考えています。

暑苦しい内容になりましたが、


今の僕の素直な気持ちの一部を書きました。

ここより始まり。

ゴールはないし、進化に終わりはない。


夢と志と情熱があれば、

僕達はどこまでだっていける。



 

今日という日は今日しかない。


失敗の数だけ成長できる。



誰もやった事がないなら、

証明されていないのなら、

僕らで体現しようじゃないか。


実力が正当に評価されるなんて最高だと思わないか?


踏ん反り返ってるやつらに右ストレートをお見舞いできるようになればいい。



僕は必ず実現してみせる。



僕にも、その可能性がある。







髪の毛の悩み、ヘアスタイル相談、トークルームで毎日更新してます♪

#365.LIFE ~カワマタブログ~

0コメント

  • 1000 / 1000