2019.10.08 21:51#10.9 《Humility is a talent》才能は色々あると思ってるタイプの人間です。考え方、動き方、判断力、継続力、発信力、統率力、など色々。その中でも、特に大切だなと思うものがあって、、、謙虚さ。誠実さ。素直さ。この3つだ。特に謙虚さについて思うことが多い。謙虚って別に『遠慮』とは違う。一般的な説明ではこうだ。自分を偉いものと思わず、素直に他に学ぶ気持があること。思ってた謙虚っ...
2019.09.29 22:09#9.30 《Time is important》今日は今月初めての休み〜たまにはゆっくりしないとね。といっても、もう7時から、起きて身体動かしちゃってるんだけどね。これはもう仕方ないね wそれにしても早いね〜。9月も、もう終わりか。今月も色々あったなぁ〜。毎日忙しいし、休みらしい休みもないけれど、今は仲間といられる時間が本当に愛おしい。シンプルにスゲー楽しい。ってことなんだけどね。元か...
2019.09.26 14:00#9.26 《why???》white.梅田には美容学生さんもご来店いただくのですが、ここでもちょっとした面白い話に出会えるときがある。何故???と思う内容だけど、例えば、授業の内容全く把握できてない生徒多すぎ問題とかね。ワンレングスボブとかを、横に切るやつ。と表現したり、レイヤーカット(段を入れること)を短くなるやつ。と表現する。笑笑。バカにするわけではないが、仮...
2019.09.25 11:30#9.25 《Just draw freely》一年早いねェ〜。って毎年言ってる。言い合ってるねー。この季節はいいね。涼しいし、ちょっと哀愁とかあったりもして。あくまで予想なんだけど、今年の冬は少し、少しだけ。いつもより好きになれそうな気がするよ。最近、時代なのかなぁ〜って思うことが凄く多くて。まぁあれだよ。働き方改革とかいうのを世間が少しでつぶやき始めてからだ。あれって働き方の改革と...
2019.06.06 21:556/7 ほとほどの力でいい。社会人一年目は遅刻しろ。と言いたい。は?ってなるだろうけど、遅刻なんて遅かれ早かれやるんだから1年目の時にもっと色々やらしてほしい。技術のミスでも人付き合いでも、何でも。なんか完璧主義ってまでの感じじゃないけど、堅い人たち増えたなーって思う。見た目は冷めて見えるだけで、実際そうじゃない。多分真面目なんだろうし、頭でしっかり考えて行動してる...
2019.04.19 23:03朝の布団心地よい温もりィィ…やっと暖かくなってきたけど、布団は相変わらず気持ちよいですね。これ以上寝ちゃうといけない時ほど気持ちいいんですよねー。あるあるでしょ?さて、本日も頑張っていきましょー🙏🧡💙❤️
2019.04.11 11:08こ、これは久方振りの…!!!みんな漫画って読む??読まない人も最近は多くいるけど、僕はここ最近、新しい面白い漫画に巡り合っていない。のである。しかし、ついに久々にコレは…!!!と思う漫画があった…🤭